場所 |
|
||
---|---|---|---|
カテゴリ | ツーリング | ||
参加者 |
![]() |
||
集 合 | 8:30 広島宇品港 | ||
コース |
![]() 江田島・能美島 65km |
||
費 用 |
渡船料:630円×2/人 |
今年も早いもので走り納めの季節。
今回は、どらチャン企画の行き当たりばったり江田島納輪ツーリングに参加した。
広島の南に浮かぶ江田島・能美島。広島市街と周防大島との間に位置する島。島の西側が能美島で東側が江田島。干潟が埋め立てられて今はひとつの島となっているが、かつては2つの島だったという。
広島宇品港からフェリーで30分の船旅。
メンバーは少数精鋭。自走できたこそとの3人。
江田島切串港で、呉ポー経由で来たボギーと合流。
総勢4名。
夜半少し雨が降ったようだが、路面は乾きつつある。風は少しあるが、気温はまずまず。軽微な冬装備で十分な陽気。
島の周回は楽しい。
ところどころ冷たく湿った空気が溜まっているところがあったが、気持ちよく走れる。
南側の海岸は特に気持ちよく、ゆったりと走る。
昼飯は、久しぶりにジョイフルだった。
ガッツリ食ってカロリーオーバー。
白頭巾のこそ。テロリストではありません。
皆さん良いお年を。